全国でも有数のグルメタウン「札幌」
そんな札幌には、おいしい餃子屋さんがたくさんあることを知っていますか?
実は有名店だけでなく、ディープな場所にある実力店もたくさんあるんです!
そこで今回は、札幌の本当においしい餃子店を5つ紹介します!餃子店選びの際には、ぜひ参考にしてください!
目次
まずは地図を確認
あおぞら銭函3丁目以外のお店は、大通~すすきのに位置しているので、札幌市営地下鉄で行くのがおすすめです。
あおぞら銭函3丁目は、駅から少し距離があるので、車で行くのがおすすめです。
餃子1つで普通の餃子3つ分!?ボリューム満点の絶品餃子「餃子坊 猿」
こちらは、「餃子坊 猿」。
このお店は、餃子1つで通常の餃子3つ分に匹敵する程大きなジャンボ餃子を食べることができ、人気を集めているとのこと。
餃子3つ分の餃子!食べる前から、どれほど大きいのかワクワクが止まりません!
さっそく実食です!
こちらは、「大判 焼き餃子定食(税込850円)」。
ジャンボ餃子が5個ついて、税込850円とコスパ抜群!
また、お昼の餃子には、ニンニクとニラが使われていません!お昼に餃子を食べるとにおいが気になるという方も安心して食事ができますね♪
見てください!この大きさ!箸で持った瞬間のずっしり感がたまりません。
この餃子は、ザク切りのキャベツと豚がぎっしりと詰まっていながら全く大味ではない。
むしろ、野菜の旨味・甘みと肉のジューシーさが、他の餃子の倍以上感じられ、とてもおいしいです♪
野菜もお肉もおいしすぎて、巨大餃子なのに一瞬で食べきれてしまいますよ♪
17:30~23:00
金・土 17:30~23:00
定休日 :日曜日、祝日不定期
電話番号 :011-522-5925
席数 :22席
個室 :無
駐車場 :無
喫煙 :全席禁煙(加熱式煙草は可)
感染予防 :手指消毒
支払い方法:カード可能(VISA,Master,JCB,AMEX,Dinners)、電子マネー可
空間・設備:カジュアル・居心地が良い
カテゴリー:中華料理
宅配 :無
テイクアウト :可(お持ち帰り.comで注文可)
イートイン:可
住所 :札幌市中央区南1条西11-1-1コンチネンタルビル B1F⇒Googleマップ
アクセス :地下鉄東西線 西11丁目駅2番出口から徒歩1分
市電 中央区役所前から徒歩1分
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ
具がぎっしり詰まったジャンボ餃子がおすすめ!「あおぞら銭函三丁目」
こちらは、あおぞら銭函3丁目の一番人気「ジャンボ餃子5個(税込680円)」。
その名の通り、横幅約10センチの巨大餃子の中に、具がぎっしり詰まっており、大満足の一品です!
写真の料理は「ジャンボ餃子定食(5個)(税込980円)」。
表面はカリカリ、中はもちもちの特徴的な厚手の皮に、豚肉、キャベツ、にんにくがバランスよく入っています!
タレなしでも十分なほど下味がついているのが特徴的!その下味が、豚肉の旨味とニンニクの香りをうまく引き立て、とてもおいしい。
たらふく餃子を満喫したい人におすすめな一品です♪
営業時間 :11:00~19:00(売り切れ次第終了)
定休日 :月・火曜日
電話番号 :0134-62-6606
席数 :50席
個室 :無
駐車場 :有 20台
喫煙 :全席禁煙(入口に灰皿あり)
支払い方法:カード可能(VISA,Master,JCB,AMEX,Dinners)
空間・設備:落ち着いた空間、座席あり、無料Wi-Fiあり
カテゴリー:お手頃・定食屋
感染予防 :パーテーション・手指消毒
宅配 :不可
テイクアウト :電話注文の可
イートイン:可
感染予防 :パーテーション・手指消毒
住所 :小樽市銭函3丁目509-6⇒Googleマップ
アクセス :JR銭函駅から徒歩25分(車推奨)
予約&クーポンを確認⇒公式HP/食べログ
シェフが作るこだわり餃子「餃子とワイン 果皮と餡」
こちらは、「餃子とワイン 果皮と餡」です。
このお店のコンセプトは、シェフがイタリアンやフレンチレストランで培った技術で餃子を作るというもの。他の餃子店とは少しちがった味わいの餃子を楽しめるお店です。
こちらは人気の黒豚・新生姜の焼き餃子3個と帆立と山菜の焼き餃子3個の定食セット(税込850円)。
どちらの餃子もワインに合うオードブルのように、素材本来の旨味とコクが存分に引き出され、上品で贅沢な味わい。
黒豚には生姜の香りがしっかり加えられており、さっぱりとした味わいでおいしい…!
帆立と山菜の餃子は、帆立特有の甘みと旨味が存分に引き出されいます。この帆立に山菜が加えられていることで、帆立の海鮮臭さは全く感じず、いくらでも食べられるような食べやすさとおいしさを感じることができます!
餃子を食べながら、イタリアンを食べているような優雅な気持ちになったのは、初めての経験です。
営業時間 :11:30~20:00(現在通し営業中)
定休日 :火曜日
電話番号 :050-5593-5510
席数 :22席
個室 :無
駐車場 :無(近隣にコインパーキング有)
喫煙 :全席禁煙
支払い方法:カード可(VISA,Master,JCB,AMEX,Dinners)
空間・設備:オシャレな空間・落ち着いた空間・カウンター席あり・席が広い
カテゴリー:お手頃・ワインバー
感染予防 :手指消毒
宅配 :可
テイクアウト :可
イートイン:可
住所 :札幌市中央区南1条西7-11-2癒し床屋金太郎2F⇒Googleマップ
アクセス :地下鉄大通駅から徒歩5分
予約&クーポンを確認⇒公式HP/食べログ
まさに隠れ家的名店!モチモチ餃子と自家製薬味が癖になる「またたび餃子」
少し入り組んだ路地裏にお店をかまえる「またたび餃子」。
もちもちの餃子の他にも、地ビールや油そばも楽しめるお店として人気を集めています!
こちらは、一番人気の焼き餃子三元豚10ヶ(税込1,110円)です。
この餃子の特徴はなんといってもモチッと感!他では味わえないこのモチモチの皮が癖になりますよ♪
そして、薬味も絶品なのがまたたび餃子のもう一つの特徴!
自家製のラー油は、香ばしい香辛料の香りが三元豚の旨味を引き立ててくれます!立ち寄った際には、薬味も楽しんでみてください♪
こちらは、油そば極太麺(税込690円)です。
この油そばは、脂控えめで食べやすく作られており、ご飯の〆に頼まれる方も多いそうです!
麺は、博多麺、中太麺、極太麺、魚粉、辛麺、スタミナ麺、パクチー麺の7種類から選ぶことができます!気分に合わせ、麺をアレンジしてみてもいいかもしれませんね♪
北海道の素材にこだわった人気店!「SAPPORO 餃子製造所」
餃子とザンギが一度に楽しめる「札幌餃子製造所」。
札幌内に4店舗を構え、連日多くのお客さんで賑わっています!
こちらがメニュー表です!おすすめの大粒餃子から、ザンギ、まぜそばまで食べることができます!
1番人気は、大粒餃子とタレザンギが一度に味わえる「製造所定食(税込890円)」です!
こちらが、その「製造所定食(税込890円)」です!
餃子の具材には、北海道産の調味料が練りこまれており、とても口当たりのいい味わい!
そして、この餃子には札幌餃子製造所特製の酢との相性が抜群です!やさしい酸味が感じられる酢が、餃子の旨味を引き立て、さらにおいしい餃子を味わえます♪
タレザンギも絶品です!
甘めのたれがジューシーなザンギにたっぷりかけられています。口に入れた瞬間、ザンギの旨味とタレの甘みが、口いっぱいに広がり、とてもおいしいんです♪
※ザンギは札幌のソウルフードで、鶏のから揚げのことをさします。
まとめ
札幌には、おいしい餃子を味わえるお店が数多くあります!その中でも、厳選した餃子屋さんをご紹介しました!
札幌の餃子は、本州の餃子のようなパリッジュワッという食感ではなく、モチッジュワ~といった食感で、旨味がじわじわ口の中に広がってきます!
本州との違いをたのしんでみるのも良いかもしれませんよ♪
もちもちの皮と北海道産の素材がふんだんに使われた餡のおいしさを是非楽しんでみてください!