みなさん、札幌には美味しい餃子屋さんがたくさんあることを知っていますか?
餃子って、無性に食べたくなる時がありますよね〜。。。
今回は札幌の美味しい餃子店を知り尽くしたルッチ編集部akioが札幌のおすすめの店をご紹介します。
食通に人気の有名店から穴場の店まで厳選しました!
目次
狸小路市場の超人気店「キリン」
札幌で「餃子」といえば、必ずといってよいほどその名があがる店が「キリン」。
札幌の繁華街「狸小路」でもひと際ディープなグルメスポットとして知られる「狸小路市場」にある人気店です。
席数が少ないので、予約がおすすめですよ。
席に着いたら、早速注文です。看板の「餃子」は小(8個税込820円)・中(15個税込1,500円)・大(25個税込2,400円)と個数の違いで3種類があります。

きれいな焼き目がめちゃくちゃ美味しそう…
この店では注文を受けてから一つずつ手造りするため、提供には少々時間がかかります。
まずはそのまま一口。。。
モチモチの皮にジューシーな餡が絶品です!
お酢系のタレとゆず胡椒を出してくれますが、まずはそのまま食べてみることをおすすめします。皮のカリッとした食感と香ばしさ、餡には野菜と豚肉の甘味を感じますよ!
餃子には「水餃子」(3個税込660円 )「野菜餃子」(5個税込660円)もあり、その他「小籠包 税込」(3個税込1,200円)「焼売」(2個税込660円)など、一品料理もそろっていますよ。
すべてのメニューが超絶美味しいので、どれを注文しても間違いなし!
餃子好きなら「キリン」は外すことのできないお店といえるでしょう。
営業時間 :17:00〜(売り切れ終了)
定休日 :日曜日
電話番号 :011-261-8811
席数 :11席
駐車場 :無
喫煙 :全席喫煙可(最新情報確認要)
支払い方法:現金
デリバリー:不可
テイクアウト :可
アクセス :地下鉄南北線大通駅 徒歩5分
住所 :札幌市中央区南3条西6丁目4-2 狸小路市場⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/
夜のすすきの「すぐるや」で餃子
餃子は中華料理店やラーメン店以外にもいろいろな飲食店食べられますが、餃子だけにこだわる「専門店」もあります。
「餃子 すぐるや」はその代表で、点心や一品料理を提供せず「餃子」1本で勝負をする「本物の専門店」なのです!
店はすすきの中心部の中小路という穴場的な場所にあって、カウンターの7席のみ。さらに営業時間が夜の7時から深夜2時までという“夜だけ営業”の少々変わった店です。

この店の魅力はなんといっても、ご主人が目の前で調理してくれることといえるでしょう。
この店ならではの一品が「華麗なる餃子」(700円 税込)。その読み通り“カレー”の餃子ですが、餡にカレーの味がついているのではなく、カレールーをそのまま入れた餃子なんです。
超熱々なので、慌てて食べたら舌を火傷してしまうので要注意!

他ではなかなか食べることのできない味で、特にビールとはベストマッチです!
営業時間 :7:00〜翌2:00(L.O 1:30)
定休日 :日曜・祝日
電話番号 :011-512-1001
席数 :7席
駐車場 :無
喫煙 :全席喫煙可
支払い方法:現金
デリバリー:不可
テイクアウト :可
アクセス :地下鉄すすきの駅 徒歩5分
住所 :札幌市中央区南6条西3丁目 ニュー公楽1F ⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒/食べログ/HotPepper
定食で人気!「鑓水商店」の餃子
地下鉄東西線の西18丁目駅近くにある「KITCHEN 鑓水商店(やりみずしょうてん)」は地元で人気の「定食居酒屋」です。
西18丁目駅周辺は病院や専門学校などが多くあり、その関係者や学生などの食事どころとして常に賑わっています。

もともと弁当屋だったこともあり、ジャンルを越えた豊富なメニューが売り。
中でもこだわりの餃子は人気のメニューです。
もう1つの人気メニュー「ザンギ」は、3種類の味を組み合わせ楽しむことができます。

餃子は「餃子定食」(6個入り720円 税込)はもちろん、単品でビールやハイボールのおつまみとしても楽しめます。
まさに定食居酒屋ならではの魅力ですよね!
餃子以外にもとんかつや揚げ物・炒め物・カレーや丼物に加え、キムチ奴などの「一品もの」も310円(税込)で楽しめます。
食事もお酒もOK!そんな楽しい店です。
営業時間 :月~金曜日11:00〜15:00(L.O 14:30)17:00〜22:30(L.O 22:00)土曜日は21:00閉店(L.O.20:30)
定休日 :日曜・祝日
電話番号 :011-631-8134
席数 :22席
駐車場 :有(3台)
支払い方法:現金
デリバリー:可
テイクアウト :可
アクセス :地下鉄東西線西18丁目駅 2番出口 徒歩3分
住所 :札幌市中央区南1条西19丁目1-251 ベイスランスウォーター1F ⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/HotPepper
「千日前」で町中華の“ギョウザ”を
「餃子」といえばやっぱり“町中華”が良く似合います。店に入るなり「餃子とビール!」という常連さんも見かけますね。
ここでご紹介したい店は「中華料理 千日前(せんにちまえ)」、付近には大きな病院が並ぶ西16丁目にある町中華です。
店に入ればカウンターにテーブル、そして小上がり、テレビに漫画・コミックの並んだ本棚。これぞまさに“町中華”の店造り!さっそく餃子を注文しましょう。

ご主人の丁寧な料理に定評があります。提供には少し時間がかかりますが、その分腕によりをかけたおいしい料理が食べられますよ。
しばらく待って焼き上がった「ギョウザ」(6個480円 税込)。
やや小ぶりで、皮はほどよいモッチリ感、こんがり香ばしい焼き目になっています。
ビールのおつまみには最適の餃子です!
「ギョウザ」は定食(750円 税込)でも注文できるので、食事をしたい場合におすすめです。

「千日前」の看板料理は「あんかけ」で、麺・ご飯ともに各種のあんかけ料理が用意されています。
中でも「シャレンタンメン」(750円)はエビと野菜のあんかけ麺で、この店の人気メニューとして知られています。
「ギョウザ」と組み合わせれば食通にはお馴染みの「タンギョー」(タンメンと餃子)として味わえますよ!
営業時間 :11:00〜15:00、17:00〜21:30
定休日 :日曜・祝日
電話番号 :011-611-0327
席数 :30席
駐車場 :無
支払い方法:現金
デリバリー:不可
テイクアウト :可(ランチタイムは不可)
アクセス :地下鉄東西線 5番出口 徒歩2分
住所 :札幌市中央区南1条西16丁目1⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒/食べログ/HotPepper
琴似の町中華「進龍」の“ギョーザ”
“札幌第二の繁華街”とされる琴似、飲食店も数多く、もちろん“町中華”もあります。おすすめの一軒が「進龍(しんりゅう)」。
繁華街からは少し離れた場所ですが、地下鉄琴似駅なら5番出口から3分程度。地元民には長く愛されている大衆中華料理店です。
店内はカウンターに小上がり、テレビに漫画本の入った本棚という“町中華”の条件を見事にクリアしています!
カウンターに沿って上から下がるメニュー札も、お馴染みのスタイルです。
そしてベテランの女性店員さんたちの気さくな接客が、何より庶民的に感じることでしょう。

メニューにはもちろん「ギョーザ」(600円、定食は750円、税込)もラインアップ。
10個が標準なので、量が多いと感じる方は「半ギョーザ」(5個350円 税込)も注文可能です。
メニューにはありませんが言えば作ってくれますよ!

しっかり焼きの入った皮は、香ばしさもありながらツルっとモチモチ。野菜の甘みが口の中に広がります。
さらに北海道ならではの「行者にんにくギョウザ」や「ピリ辛ギョウザ」(各6個400円)もあるので、こちらも試してはいかがでしょうか?
営業時間 :11:00〜20:30
定休日 :水曜日
電話番号 :011-644-6899
席数 :16席
駐車場 :有(店横2台)
喫煙 :全席喫煙可
支払い方法:現金
デリバリー:可
テイクアウト :可
アクセス :地下鉄東西線琴似駅 5番出口 徒歩3分
住所 :札幌市西区琴似1条1-13 寿第2コーポ1F ⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒/食べログ/HotPepper
「札幌ザンギ本舗」で“隠れ名物”の餃子
札幌のご当地グルメとして知られる「ザンギ」。ここ「札幌ザンギ本舗」はザンギの専門店として代表的なお店です。
ザンギの紹介もしたいところですが、ここでは「札幌ザンギ本舗」の“餃子”のご紹介をします!

隠れ名物の「焼餃子」
メニューの右側にはザンギが並びますが、左トップには「焼餃子」(429円 税込)があります。
これが単なるサイドメニューではないことは「焼餃子」に続く「水餃子」(429円 税込)「炊餃子 税込」(539円)というラインアップが証明しています。
異なる調理法の餃子を用意しているのは、その餡にこだわりがあるからでしょう。
元々札幌の同系列飲食店でも人気メニューとして提供されている「餃子シリーズ」なので、その味はお墨付き。
餃子は鉄板でカリッと焼かれて、中には野菜の甘味と旨みがたっぷり包まれています。

「札幌ザンギ本舗」はすすきの(今回の紹介店舗)以外にも「札幌駅北口店」「平岸店」もあります。
それぞれ独自のメニュー展開もしているので、近くに行ったときにはこちらの店舗もおすすめですよ!
営業時間 :11:00〜20:00
定休日 :無休
電話番号 :011-596-6688
席数 :18席
駐車場 :無
喫煙 :全席喫煙可
支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX)
デリバリー:可
テイクアウト :可
アクセス :地下鉄南北線すすきの駅 徒歩3分
住所 :札幌市中央区南6条西4丁目 G4ビル1F ⇒Googleマップ
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/HotPepper
まとめ
札幌で味わう「餃子」、そのおすすめ店を厳選してご紹介しました。
餃子は、中華料理店以外でも多くの飲食店で提供されているので、どこで食べようか迷ってしまいますよね。
そんな時はまず、今回ご紹介した店へ行ってみてください。どの店でもオリジナリティにあふれた餃子が食べられますよ!